ストックフォト売上進捗(25年3月)

2025年3月の売上進捗

2025年3月のストックフォト売上概況

総売上額

2025年3月の売上は、PIXTA、Adobe Stock、Shutterstockあわせて、4,079円となりました(1USD = 150円換算)。売上は2024年9月を境に下降トレンドとなっていましたが、日付が少ないながらも2月にやっと食い止めることができていました。3月はこれを引き継ぐ予定でしたが、売上減少という結果です。

各ブランドの売上詳細は下表をご覧ください。

2025年3月ストックフォト売上結果
2025年3月のブランド別ストックフォト売上の結果

概況

毎度触れていますがストックフォト自体は、2024年2月から本格的にスタートしているので、前年比はあってるのか?と思うほどの成長率となっています。前月と比較するとトータル売上は約1,112円減。登録枚数は+354枚。2025年に入ってから、1月:+221枚、2月:184枚、3月:354枚ときていますので、3月の登録枚数を増やすことはできました。最盛期は、ひと月で800枚以上登録していましたので、もう少し伸ばしたいところ(当時はストックフォト専門。現在はWebサイト制作など幅広く手掛けている)。月間登録500枚いや、600枚まで持っていきたいと思っています💡

ブランド別で見ると、PIXTAは雀の涙。単品購入がなく、定額制購入で7枚のみだったことが大きく影響しています(先月と全く同じ結果や…)。Adobe Stockは好調だった2月に比べると売上約25%減。3月に入ってから週間売り上げは下降トレンド。Shutterstockは微減。

登録してある写真1枚あたりが稼ぎ出す力(月間売上 ÷ 登録枚数)が前年と比べてマイナスに。価値のない写真がたくさん登録されている、ということでしょう💦 需要のある写真を登録することはもちろん、撮影のスキルアップやタグ付けの最適化を図ることが重要ですね🫵

春に向けて販売数増加を狙いたい

売れた写真たち

先月、一番高く売れた写真と一番安く売れた写真をご紹介。もう少し販売数が増えてくれば、テーマ別やジャンル別に売れている写真も紹介していきたいと思います。目指せ登録1万枚!

2025年3月 最高値賞

「立食パーティーで提供されている美味しそうなオードブル」

立食パーティーで提供されている美味しそうなオードブル

Adobe Stockで1枚3.96USD(約593円:2025年4月1日時点での換算)での販売となりました。購入してくださった方、ありがとうございます🙏

2025年3月 最安値賞

立ったまま眠る馬の顔

立ったまま眠る馬

こちらはShutterstockで購入された馬の写真。どこで撮影したか覚えていませんが、立ちながらウトウトする馬さん、かわいい。購入くださった方に感謝感謝です。いつもありがとうございます。1枚0.10USD(約15円:2025年4月1日時点での換算)での販売となりました。

こんな感じで、最安値賞はいつもShutterstockさんですね💦

工夫と成果

KTK Creatives Stockphotoの活動を広めるために工夫してきた点をお伝えします。というのも、ストックフォトで地道に売上を作っていくのもいいですが、1万枚登録できるまで6年以上かかる見込みです。長い道のり…

この写真たちを使って収益をあげるもう一つの方法は、撮影依頼を受けること。そのためには、私の活動を世の中に知ってもらう必要があります。知ってもらうためには、営業が一番効果的かもしれませんが得意ではありません。その代わり、発信することは苦手ではないので、ありのままの自分をさらけ出して、発信し続けることにしました💨

KTK Creatives Stockphotoの活動を世に広めるために。

人物写真の登録

今まで人物写真はほとんど登録してきませんでした。3月は、自分自身をモデルとして人物写真を100枚以上撮影して、ストックフォトに追加しました。プロモデルではなく、一般人モデルのストック写真を探しているニッチな方向けの商品のつもりです📸 月末に登録して、ブログ執筆実はまだ3日しか経ってないですが、当該写真の売上はゼロ。それでも様子を見ながら、4月も100枚は人物写真登録をしたいと思っています。

マルチクリエイター川村紘一の謎のダンス
謎のダンス 笑

Instagramの運用

KTK Creatives StockphotoのInstagramを1月から運用スタートさせました。一日に数枚、登録申請した写真をご紹介しています。

  • 1月:とりあえずストックフォトに登録した写真を適当にアップして紹介
  • 2月:ストーリーズの投稿開始。いくつかフォローしてみる。投稿の質を見直す
  • 3月:「いいね」など積極的なアクション。ストーリーズと通常投稿を毎日継続。リール動画を1本アップ

こういった感じで少しずつ、変化を加えてきました。

Pinterest始動

こちらは引き続きInstagramよりも見ていただけています!ピンに保存された写真も13枚に増加しました(先月から+8枚)。下記写真は3回保存された写真です。PVが上がるとモチベーション維持に繋がりますよね!Pinterestのアカウントはこちらからチェック👍

3月の振り返りと4月以降の展望

考察と今後の計画

ストックフォト登録

3月の登録枚数は354枚で、4ヵ月ぶりに多めの登録。単純計算でこれが600枚登録(3ブランド展開中なので、1ブランド当たり平均すると200枚)になれば、年間7,200枚(P:1,200枚、A:3,000枚、S:3,000枚)。3年以内には、Adobe StockとShutterstockで登録枚数1万枚を達成する計算になります。3年だとなんか頑張れそうな気がしてきませんか🙌 ということで、新年度4月からは下記を目標に登録頑張ります💪

1日20枚の申請
PIXTAは別枠で100枚申請

Instagram

リール動画を一つ投稿してみたら、写真よりも短い期間でリーチ数を伸ばせました。やはり動画は人気? 2月にフォロワーが10名ちょっと増えて、3月も投稿し続けたためかリーチ数は伸びています。

2025年3月のInstagramの結果

今のところリーチ数は右肩上がりなので、今後も伸ばしていきたいところ。そのために必要なことを4月に実践していきたいと思います。

  • フォロワーを増やす
  • 質の良い投稿をする
  • 最低1件はリール動画を投稿する

長期的な目標

長期的な目標は今まで変わらず。

既に所有している写真の販売を引き続き進めていきます。登録枚数を増やす、という点、まずは10,000枚を目指します。Adobe StockとShutterstockは一日の申請枚数に上限がないので、この2ブランドから攻めます。登録枚数が増えたら、PIXTAにアップロード上限枚数アップの申請をしてみようと感がています。

  1. Adobe StockとShutterstockで登録枚数10,000枚
  2. PIXTAのアップロード可能上限枚数アップを申請

やみくもに人力で進めるのではなく、常に効率的な撮影・編集・登録を考えながら進めていきます。これらの工夫については今後記事にできればと思います!

読者のみなさまからのコメント

タイトルとURLをコピーしました